目次:
平成23年度 入団式
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震(M9.0)のために亡くなられた多くの方のご冥福をお祈りします。 また被災された多くの方にはお見舞いを申し上げるとともに、一刻も早く普通の生活ができるようになることを願っています。 今回、自然の圧倒的なパワーの前に、人間がいかに非力であるのかを見せつけられました。 私たちは自然とのつきあい方を、今、根底からから見直す必要があるのではないでしょうか。 さて、今回3月活動をやむなく中止にしました。詳細はこちらをご覧ください。 また、入団式は現在のところは予定通り行うつもりでいますが、今後の推移によってはどうなるかわかりません。 変更がある場合は随時連絡しますのでよろしくお願いします。
2月活動 電気工作
2月6日(日)湘南台小学校で行いました。新入団員は電気工作7つ道具の筆頭格の「はんだごて」を、継続団員は点滅タイマーを作りました。 有効に活用していますか?
麺・タイマ・おじさん
運営委員 道 上 定
2月の「電気工作」は思ったようにうまくできたでしょうか? 「電気ハンダごて組み立て」は正直むつかしいところが2、3ありました。 1つめは道具の使い方。刃があるものは刃がよく切れること。ドライバーもペンチもナマクラなものはだめ! 角が立っているのがよい。道具はしっかりしたものを使うこと。 2つめは「端子カシメ」がありましたが、残念ですが小学生団員では力不足です。 大人が圧着端子ペンチを使ってかしめました。 3つめはハンダごてをふくめて道具は使いなれて手になじませること。 「電子タイマー」はICの端子間隔が狭いためハンダつけがたいへん、です。 見た目ではくっついているようにも見えても、たいせつなのは電気的にもつながっていなければなりません。 かといってハンダをたっぷり使うと隣の端子までつながるし…。 それでも団員のみなさん、めげずに完成させました。おめでとう。
タイマIC555は1974(昭和49)年、テキサス・インストルメント社で開発された「名石」で、 9×6×4ミリメートルのちいちゃな中にトランジスタ24個、ダイオード2個、抵抗17個ほどが詰め込まれています。 「555」にはじめて出会ったのは6、7年まえ。 災害救援ボランティア講習のとき、胸骨圧迫があるのですが、そのテンポをとるためにメトロノームを作りました。 そのときのタイマlC。「555」には3、4種ありますが、このときは動作電圧が1.5ボルトから使える「LMC555」でした。 出力はLEDの点滅を利用するものです。 さてそこで、この「即席麺タイマ」を欲しい団員2、3名に完成品をさしあげよう! さらに、埼玉県の工芸作家・新井一也さんの「チャルメラおじさん」のぶらさがったケータイ・ストラップも分けてあげよう! チャルメラおじさんは1966(昭和41)年登場、以来44年にもなりますが、去年8月すこしばかり都会風になりました。 平成22年度 藤沢市科学少年団 団費決算書
平成22年度藤沢市科学少年団費賛助会費会計報告
3月活動の中止について
団長 佐 藤 満
日頃より、少年団活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
今回の活動中止についてご説明いたします。 皆様もご存じの通り、3月11日(金)に東北地方太平洋沖地震が発生しました。 この地震のため、福島第一原子力発電所をはじめとして東京電力管内の原子力・火力発電所に甚大な被害が出て、 関東地方に安定して電力が供給されていない状況が続いております。 そのため、東京電力では大規模停電を防ぐため3月14日(月)より計画停電を行っており、 藤沢市においても3月15日以降、停電が起きています。 活動会場の藤ヶ岡中学校は第1グループに属しており、 3月活動予定日に当たる3月20日(日)の計画停電の予定は15:20〜19:00となっています。 この時間帯の停電であれば、活動そのものに大きな支障は出ないと考えられました。
4月3日には入団式が予定されています。 今のところ実施予定ですが、今後の状況によっては実施が難しくなるかもしれません。 今後はっきりした段階で実施・変更にかかわらず連絡いたしますのでよろしくお願いします。 ■お知らせ■
□はやぶさ展について□
先日、湘南台文化センターに問い合わせたところ、「はやぶさ展」は予定通り実施するとのことでした。 申込をした団員には、はやぶさ展に関する諸注意を印刷した紙を同封しています。よく読んで間違いの無いようにお願いします。 また、申し込んだのに諸注意の紙が入っていない場合は至急石井までご連絡ください。 ■お知らせ■
□平成23年度4月活動について□
詳細は、入団式の時に連絡しますが、来年度の4月活動は次の日程が確定しましたのでよろしくお願いします。
■お知らせ■
□帽子について□
入団式の際、新入団員対象に帽子の注文を受け付けます。 継続団員も注文ができますので、必要な団員は申し込んでください。 ■お知らせ■
□緊急連絡MLの登録に関して□
22年度で退団する団員の緊急連絡MLの登録は、事務局にて本日以降早急に削除いたします。 また、継続団員に関しては、お申し出がない限り退団まで登録を継続しますのでよろしくお願いします。 ■お知らせ■
□原稿をください□
いつもお話ししていますが「かたつむり」では常時原稿をお待ちしています。 活動についてでもまったく違うことでも何でもいいのでぜひ原稿をお送りください。 もちろん保護者の方からでも大歓迎です。よろしくお願いします。
■お知らせ■
□事務局のメールアドレスが変わりました□
長年慣れ親しんできたメールアドレスだったのですが、2月から変わりました。 新アドレス bqv00023@jcom.home.ne.jp @以降のみ変わっています。 しばらくは(3月末日まで)旧アドレス(bqv00023@nifty.com)も使えますが、是非新しいアドレスでお願いします。 |