目次:
平成27年度入団式
いよいよ新しい春が始まります。団員の皆さん、進級、進学おめでとうございます。 きっと新しい年への夢と希望に胸をふくらませていることでしょう。 さて、少年団では3月に25人の仲間とお別れしましたが、4月から新たに22人の新入団員を迎え、計91人(休団者を除く)でスタートします。 そこで次のとおり入団式を行います。新入団員をみんなで大いに歓迎しましょう。 また、保護者の皆様もできるだけ参加していただきますようお願いいたします。
2月活動 食品の科学 〜タンパク質の科学
歩くたびにわかること
運営委員 鈴 木 照 治
2013年も、4月11日に歩いてみました。前回より半月以上早いので、早咲きのタイトゴメの一種はまだ咲いていませんでした。 法善寺は通らなかったので、カゴノキ(クスノキ科)の雄花のおしべ9本を確かめることができませんでした。 タマナワザクラの表示板は撤去されたのか見当たりませんでした。フラワーセンターで今回発見したことは、ヒスイカヅラが大きく成長して、 花房が多数下がっていて見事だったことです。10年くらい前はまだ珍しく、1本だけ咲いたのが新聞に紹介されるほどでしたが、 今ではあちこちの温室で見られます。今年の花壇はムギではなく、キャベツの仲間が花を咲かせていました。 2013年の椿は開花が早く、すべて花は終わり、椿園を出たところのカエデ類の林の下にムサシアブミとウラシマソウが花をつけていました。 大きな花がさらに大きく広げた葉の下に隠れていて、案内の標示がなければ、気付かずに通り過ぎるところでした。 いづれもマムシグサ属(Arisaema Gen.)で、どちらの種類も、あまり乾燥しない林縁を好むようですが、ムサシアブミはめったに見られません。 これに対してウラシマソウは林の中を通る道では、いたるところで見かけます。ウラシマソウがこの属で唯一、地下の球根に多数の仔球ができて、 どんどん増えることができるからだと思われます。数年前、フラワーセンターの見本落葉林に同属のユキモチソウの大群落ができているのを、 これは珍しいと思いましたが、この年限りでその後、一本もなくなってしまって、とてもがっかりしました。 以上、このように、行く度に違った発見があるのは楽しいものです。あのとき一株だけあったムサシアブミは、今でもあるのでしょうか。
街路樹のサルスベリ
運営委員 道 上 定
降り積もった雪国の、猛吹雪の中でニホンザルがうごめいています。細い枝先の木の芽を口に運んでいるようです。 時には小枝もちぎりとってかみくだいています。NHKテレビのこちら側では、落花生の殻をむき、ロへ運ぶ私がいます。 「小枝のみどりが見てとれたが、おばあさんの川に洗濯はいいとして、おじいさんの芝刈りは枯れた木の小枝ではないのか?」 秋にはっぱをおとし枯れ木になった、というのは見栄えのことですか? では、ケヤキはどうなんですか? と、自問自答し、如月のサルスベリをなで、小枝をおろうとしましたが折れません。皮がはげて見えたのはみどり。生きているのです。 さて、藤沢駅から第一中学校方面へ向かうバス通り(中学校通り線)で、自転車走行空間専用帯整備事業がおこなわれています。 一部完了し供用開始が、まもなくです。歩道も改良され、街路樹も米国原産のニセアカシアから中国原産のサルスベリにかわりました。 もっとも電柱や変圧器、電話やケーブルTVの配線はそのまま。新旧入り乱れて、そのにぎやかなこと。 従来の道路幅での「やりくり」ですから、どこかに「しわよせ」が。 自転車についてはあいまいな扱いでしたが、事故の多発でようやく道路の中に通行「帯」としての位置つけがされ、自転車愛好者は助かります。 藤沢駅辻堂駅線、このたびの中学通り線につづき、藤沢石川線が整備路線として計画されています。 付帯工事のような街路樹植樹ですが、この中学通り線では店舗構成が安定しません。 新規開店・閉店のたびに駐車場出入り口に当たる街路樹が切られ、歩車道境界ブロックの撤去と、部分工事が多すぎます。 藤沢駅北口交番前の大きなケヤキは切られ、切り株も掘りとられ穴も埋められ歩道の一部に。 同じ北口のバス乗り場前のケヤキも冬の姿なのか、地下水の途絶で枯れてしまったのか「あいまい」の状態です。 「文化」としての街路樹はないようです。藤沢では。百日紅とも言われるサルスベリですから湘南にぴったり。 それくらいの軽さでしょうか。つい、口がすべっちゃいました。 平成26年度 藤沢市科学少年団 団費決算書
上記の通り報告いたします。
平成26年度 藤沢市科学少年団賛助会費 会計報告
上記の通り報告いたします。
本年度は391口=391,000円のご協力をいただきました。厚くお礼申し上げます。 用途は上記支出概要欄の通りで、有効に支出させていただきました。 次年度につきましてもよろしくご協力をお願いいたします。 ■お知らせ■
□平成27年度4月活動について□
詳細は、入団式の時に連絡しますが、来年度の4月活動は次の日程が確定しましたのでよろしくお願いします。
■お知らせ■
□帽子について□
入団式の際、新入団員対象に帽子の注文を受け付けます。継続団員も注文ができますので、必要な団員は申し込んでください。 ■お知らせ■
□緊急連絡MLの登録に関して□
26年度で退団する団員の緊急連絡MLの登録は、事務局にて本日以降早急に削除いたします。 また、継続団員に関しては、お申し出がない限り退団まで登録を継続しますのでよろしくお願いします。 ■お知らせ■
□原稿をください□
いつもお願いしていますが「かたつむり」では常時原稿をお待ちしています。 活動についてでもまったく違うことでも何でもいいのでぜひ原稿をお送りください。 もちろん保護者の方からでも大歓迎です。よろしくお願いします。 「どうせ書くからには超大作を!」なんて考えなくてOKです。写真1枚にちょっとしたコメントをつけたもので十分!! お待ちしています。 メールなら fjnc_master@fjnc.sakura.ne.jp へ FAXの場合は必ず黒ペンで清書してください [メールの際のお願い] 迷惑メールが毎日わんさときていて、うっかりすると皆さんからのメールを削除してしまうこともあるようです。 そこで、メールの題名を必ず「少年団○班氏名」としてください。 内容は本文を読めばわかりますので題名についてご協力お願いします。 |