目次:
DOWNLOAD (PDF:942KB)
PDFファイルを見るためにAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerのダウンロードはこちら==>
Adobe

かたつむり

Logo

No.437   2017(平成29)2.19(sun.) 藤沢市科学少年団



3月活動   備長炭電池・お別れ会

会場は湘南台中学校です。
今年度初めての会場です。よく確認してください。
 今年度最後の活動です。卒団・退団する人も、来年度も続ける人も、全員そろって最後の活動を楽しみましょう。

 3月活動は「備長炭電池」にチャレンジします。バーベキューなどに使う炭を使って、電気を起こすことができることを知っていますか?
 レモン電池なども有名ですが、なぜ「備長炭」なのか。その理由は、活動を通してわかると思います。

 午後は「お別れ会」です。1年間を振り返るとともに、今年度限りで卒団・退団する人には、あいさつをしてもらいます。
 やめる人も、続ける人も、少年団の活動を通して得たことを自信に、来年度も頑張ってほしいと思います。


  1. 日時
  2. 3月12日(日) 9:00〜14:00


  3. 会場
  4. 藤沢市立湘南台中学校


  5. 持ち物
  6. 弁当、水筒、うわばき、帽子、名札、バインダー、筆記具、
    ビニール袋(レジ袋)、ぞうきん、手ふきタオル


  7. 欠席連絡
  8. ・原則前日までに連絡してください
    事務局 鹿児嶋まで 自宅(留守電)
    (メール)kago@ea.mbn.or.jp(なるべくメールでの連絡が助かります)
    ・当日連絡 8:50までにお願いします 鹿児嶋携帯(録音)


  1. その他
  2. 同じ日に保護者会を行います。詳しくはこちらをご覧ください。






1月活動 食品の科学「うまみの科学」



 ■今月はいそぎんちゃくの先輩方が担当です


 ■出汁の取り方


 ■鰹節を削るなんて初めてだよねぇ


 ■綿棒をくわえる団員たち(味を見ています)


 ■「きき出汁」に挑戦


 ■鰹節と削り器の説明を佐藤顧問から


 ■後半は味覚について体験


 ■担当のいそぎんちゃくと団長とで記念写真




大切なことは体験!!
いそぎんちゃく/運営委員・藤本 俊二

 今回の電気工作は上手に作れましたか?上手にできた団員、手伝ってもらってなんとかできた団員、 全然できなくて電気工作が苦手になってしまった団員、色々であると思います。
 実は、私は電気工作が大の苦手でした。 団員時代は当然のこと、いそぎんちゃくになってからも電気工作を自力で完成させたことが一度もないほど、 電気工作が大の苦手団員でした。
 団員時代、電気工作の活動は休みたい!と思うほど苦手意識が強かったのを今でも覚えています。 それでも今では電気工作を経験して良かったと思っています。
 私の仕事場にはたくさんのおもちゃがあります。先日、音の出るおもちゃが壊れてしまいました。 最初はみんなで「電池が切れた!」と言って、新品電池に交換しました。しかし、それでも音は出ませんでした。
 ドライバーを片手に中を開けてみると、基盤とスピーカーをつなぐ導線が基盤の付け根辺りで切れているのが見つかりました。
 さすがに手元にはんだごてやニッパーなどはなかったので、別の日に用意をしてはんだづけをして基盤に導線をつなげて、 新品電池を入れて修理しました。
 ところが、音はません!「どうして」と不思議に思いながら再度、中身を明けてみました。 一見したところ、異常はなさそうな感じでした。
 「電池を交換して、導線もつないだが直らない」、「配線ミス?」などと色々と考えながら基盤を見まわしていると、 電池ボックスと基盤をつなぐ導線が緩い感じ(今にも外れそうな感触)がしました。 そこで、「もしかしたら」と思い、はんだを一度溶かして付け直しを行いました。
 すると、元通りに直って音も出るようになっていました。少し時間はかかりましたが、直すことができてうれしい気持ちになりました。 そして、何よりも、科学少年団で長年電気工作をやっていてよかったと思うだけでなく、 成功することよりも色々な経験をひとつひとつ積み上げていくことがとても大切であると思いました。
 成功することはとてもうれしいことですが、このうれしい気持ちはひとつひとつの苦労や経験があるからこそ生まれてくるものです。
 みなさんも色々な経験をしていきながら、その経験をいかして色々な喜びを感じていきましょう!



大室山に行きました
いそぎんちゃく/運営委員・竹内 淳子

こんにちは、竹内です。

大室山なう。

が、しかしまさかの事態…(泣)

HP 見てくれば良かった〜(T_T)
山焼きを見に大室山まで行った行動力に拍手!!(事務局)




■お知らせ■
□保護者会のご案内□

3月活動時に保護者会を開催します。ふるってご参加ください。

  日 時   3月12日(日) 10:00〜 11:00(予定)
会 場   藤沢市立湘南台中学校 図書室(予定)
内 容   年間活動報告、年間会計報告、懇談・質疑、他
アトラクション 「備長炭電池」に大人もチャレンジ!



■お知らせ■
□来年度の活動計画について□

 現在運営委員会では来年度の活動計画を作成しています。 意思調査の際、たくさんの活動希望をお寄せいただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。ただ、その際、少年団の活動方針(野外観察を中心に、観察・実験を行う) や過去の活動実績等も考慮しますので、 全ての希望を取り入れるわけにもいきません。あらかじめご了承ください。
 また、例年、年間予定を早く知らせて欲しいという要望がありますが、 各学校の学校行事や運営委員の異動状況等も考慮して決定しますので、入団式まで今しばらくお待ち下さい。
 なお、現在確定している予定は次の通りです。

入団式   4月 2日(日)9:30〜 教育文化センター
4月 雑草を食べる会   4月16日(日)荒天の場合は23日(日)に延期、以降中止
夏季宿泊活動 山梨県早川町方面   8月20日(日)〜22日(火)2泊3日



■お知らせ■
□携帯電話を変えたときは□

 年度末は携帯電話を買い換える人が多いシーズンのようですが、 端末の交換をきっかけに緊急連絡メールが届かなくなることがあります。 また、事務局あてにメールをいただいても、その返信が届かないことがあります。 その原因の多くは受信許可等の設定が、未設定の場合のようです。 (インターネットからのメールを全て着信許可にしている場合は設定不要です)

  ◆受信許可設定
  「指定受信」と「URL 付きメール受信許可」の2種類の設定をお願いします。
 
  ◆受信許可をいただきたいメールアドレスおよびドメイン
 
・事務局のメールアドレス :kago@ea.mbn.or.jp
・科学少年団の公式ドメイン :@fjnc.sakura.ne.jp
・連絡網MLのドメイン :@ra9.jp (*)
          *…これによりらくらく連絡網の広告が入るようになりますが、無料のメーリングリスト活用時の制約のためご容赦ください。
 
  ◇URL付きメール受信許可
  URL 付きメール受信を拒否に設定している場合は、受信を許可してください。

なお、不明な点はML 管理担当野々村(
anono@d1.dion.ne.jp)までお問い合わせください。