目次:
DOWNLOAD (PDF:931KB)
PDFファイルを見るためにAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerのダウンロードはこちら==>
Adobe

かたつむり

Logo

No.495   2021(令和3)4.18(Sun.) 藤沢市科学少年団

5月の活動  科学実験 〜汚れ、石けんの科学 


 5月は恒例の科学実験です。今年は石けん作りをします。
 汚れには色んな種類があるのを知っていますか?でも、いつもは何も考えずに洗濯機へポン! でも汚れの種類と特徴を考えるともっと効果的な落とし方が見つかると思います。
 そこで、今回は汚れを大きく「水溶性」と「油性」の2種類に分け、その特徴を探っていこうと思います。


藤沢市立第一中学校案内図
  1. 日時
  2. 5月16日(日) 9:00〜14:00


  3. 会場
  4. 藤沢市立第一中学校
    小田急線藤沢本町駅下車徒歩8分


  5. 持ち物
  6. 弁当、水筒、帽子、名札、バインダー、筆記具、うわばき(学校の時は必ず!)、手ふき(油が手に付きます)、 汚れても良い服装(油が服につくかもしれません)、500mLのペットボトル(中をよく洗ってきてください)、 香料(団でも用意しますがお好みで、石けんに入れます)、ビニール袋(ペットボトルを入れて持ち帰ります)、ぞうきん


  7. 欠席連絡
  8. 原則前日までに事務局 鹿児嶋まで連絡してください。
    自宅、携帯(ともに録音、メッセージを残しておいてください)
              (メール)kago@ea.mbn.or.jp(なるべくメールでの連絡が助かります
    当日連絡 8:50 までにお願いします 鹿児嶋携帯(録音)


  9. 感染症対策について
    • 学校へ登校するときと同様の健康観察をお願いします。発熱や風邪症状が見られるときは参加を見合わせてください。 家族に症状がある場合も、状況に応じて参加の見合わせをご検討ください。
    • 集合時にアルコールによる手指の消毒を行いますので、協力してください。消毒液は団で用意します。
    • 活動中は可能な限りマスクの着用をしてください。


  10. その他
  11. 現在は藤沢市立第一中学校での活動を予定していますが、今後の新型コロナウイルス感染症の状況により予断を許しません。 もし、変更等になりましたら緊急連絡MLでお知らせしますのでこまめなチェックをよろしくお願いします。




入団式

 4月4日(日)、藤沢市長鈴木恒夫様のご臨席を賜り令和3年度の入団式を行うことができました。会場も労働会館ホールをお借りでき、何か少年団らしからぬ豪華な雰囲気でしたね。
昨年度は新型コロナウイルス感染症予防対策のため、4月の入団式が9月にずれ込み、添えも分散開催であったことを考えると、とても嬉しい入団式になりました。
 今年はコロナに負けることなく計画通りに活動できることを願ってやみません。



歓迎のことば

中学3年 1班班長 C.Y.

 新入団員の皆さん、入団おめでとうございます。
 皆さんは、この少年団の活動に何を期待していますか?
 電気の実験?それとも野原の観察?
 どれも楽しい活動ですが、何と言っても私の一番のオススメは、夏の合宿です。みんなで、泊まりがけで行きます。
 実は、私自身も去年はコロナで中止、おととしは浅間山が噴火して予定が大幅に変更となっており、今年がどうなるのか、皆さんと一緒に楽しみにしています。
 さらに合宿に先立ち、このような立体模型を作ります。見ての通り細かい部品がたくさんあります。これを全部カッターで切るので、今から手先を鍛えておいたほうが良いかもしれません。
 それから、私が勝手に名付けた「マボロシの星空観察」なぜかと言うと、みんなできれいな星を観れるようにと3年前に新しい望遠鏡を買ってくれたのですが、 なぜかその後、必ず雨やら雪やらが降り、さらに去年はコロナで中止。今年こそ、新しい望遠鏡できれいな星座が見たいものです!
 こんな感じで、毎回盛りだくさんな体験が出来ます。
 自分から動けば動いた分、たくさんの経験が出来るので、いっぱい活動に参加してくださいね。
 それでは今年一年、どうぞよろしくお願いします。




(入団式の様子)



■受付、会場のようす



■記念品を団長から渡します



■ご来賓の藤沢市長鈴木恒夫様のご祝辞





■中3のメンバーです。
私たちに任せてください!


■新入団員です



■団長挨拶 この旗に、・・・








■お知らせ■
□みらい子どもフェスタ in 少年の森へのお誘い□


■一昨年のようす(昨年は中止でした)
 5月5日(こどもの日)に、「少年の森(4月活動の会場)」で「みらい子どもフェスタ in 少年の森」が開催されます。 藤沢市内の青少年団体・青少年育成団体が実行委員会を結成し、企画運営しています。
 今年はいそぎんちゃくのIさんが実行委員長として頑張ってくれています。
 科学少年団では「特別活動」と位置づけていますので、参加した場合科学少年団ブースの受付で出席簿にチェックを受けてください。
 科学少年団では、少年の森でのネイチャーゲームを実施し、お土産も準備しています。たくさんの団員が遊びに来てくれることをお待ちしています。
日時
5月5日(祝) 午前9時30分時〜午後0時30分(例年より終了時刻が早くなっています)雨天の場合は中止

会場
藤沢市少年の森

参加費
無料

その他
  1. 今年は模擬店の出店はありません。また会場周辺にコンビニや商店はありません。必要に応じて昼食等を持参してください。
  2. 駐車場は台数に限りがあり混雑するので、バスの利用をお勧めします。
  3. 入場人数に制限がかけられます。概ね例年の1/2程度になります。
  4. マスクの着用、連絡先の記入、検温、消毒を求められます。




■お知らせ■
□500号記念誌について□

 かたつむりは1984年11月に産声を上げてから1993年1月に100号、2000年6月に200号、2007年6月に300号、 2014年7月に400号と着実にその歩みを進め、今年9月に500号を発刊できる運びとなりました。
 そこで、500号を記念して記念誌を発刊します。つきましては団員ならびに団員保護者の皆さまに原稿を依頼する予定でいます。
 詳細は今後お知らせしますが心づもりをよろしくお願いします。



■お知らせ■
□原稿募集!!□

 「かたつむり」では常時原稿を募集しています。あまり肩肘張って構えるのではなく、日常に転がっている「何気ないもの」がいいです(もちろん肩肘張ったものも大歓迎!)。
 写真1枚でいいのでそこにコメントをつけて送ってください。FAXの際は鉛筆ですとかすれて読めない場合があります。ペンでなぞってから送ってください。
 首を長〜くしてお待ちしています。保護者の方からも大歓迎です。

  送り先  石井幹夫宛  
    mail fjnc_master@fjnc.sakura.ne.jp (団公式)
      bqv00023@jcom.home.ne.jp (石井個人)







この印刷物は、公益財団法人東京応化科学技術振興財団の補助を得て作成しています。