目次:
8月の活動 夏季活動 山梨県早川町方面
毎年楽しみにしている夏季活動が今年も近づいてきました。今年の見学先は、昨年行かれなかった山梨県早川町方面です。今年は行かれるといいですね。 早川町は2回目の訪問です。前回は4年前、今の中2が4年生の時でした。宿舎のヘルシー美里は自然観察の指導員の皆さんで運営しています。 私たちにとってもってこいの宿舎です。そして今年は地学というよりは動物の生態に焦点を当てた活動を計画しています。 ただ、新型コロナウイルス感染症のため、活動に様々な制約や条件がつけられています。参加はご家族で十分に検討された上で慎重に判断してください。よろしくお願いします。
6月活動 江の島
5月13日(日)、ちょっと暑すぎる陽気でしたが江の島に行ってきました。 今年は南の磯をじっくり攻めました。どんな発見がありましたか?
カツオノカンムリ
7班 4年 K.N.
6月12日、私は片瀬東浜を歩いているとふしぎな物を見つけました。 色は青く、形は、下は丸くて上に船のほのような物がついていました。 家で調べてみたら『カツオノカンムリ』と言う名前のクラゲでした。 風に乗ってくるそうですが、東浜には1メートルくらいの間をあけて打上げられていました。 ミステリーサークルみたいでこわかったけど、初めて見たので面白かったです。とてもキレイですがさわらない様に気をつけて!
新入団員の作文です3
新入団員が入団するときに書いてくれる作文。今年も紹介します。新入団員のみんなは理科のどんなところに興味を持っているのかな? 第3回は残っていた12人分全員を掲載しました。 題して、「理科で好きなこと」
※この記事は非掲載とさせていただいています。
読みたい方は事務局(fjnc_master@fjnc.sakura.ne.jp)までご連絡ください。 ■お知らせ■
□500号記念誌の原稿を募集します□
かたつむりは1984年11月に産声を上げてから1993年1月に100号、2000年6月に200号、2007年6月に300号、
2014年7月に400号と着実にその歩みを進め、今年9月にいよいよ500号を発刊できる運びとなりました。
そこで、500号を記念して記念誌を発刊します。つきましては皆さまからの原稿を広く募りたいと思います。ご協力、よろしくお願いします。内容は「かたつむり500号に寄せて」的なイメージで書いていただけると助かりますが、余りこだわらず自由にお書きください。分量もお任せします。 イラストや写真等も大歓迎です。 締め切りを7月末日にします。 また団員の皆さんを対象に表紙イラストを募集します。団員の皆さんのイラストで表紙を飾りたいと願っています。ふるって応募してください。
■お知らせ■
□原稿募集!!□
「かたつむり」では常時原稿を募集しています。あまり肩肘張って構えるのではなく、日常に転がっている「何気ないもの」がいいです(もちろん肩肘張ったものも大歓迎!)。 写真1枚でいいのでそこにコメントをつけて送ってください。FAXの際は鉛筆ですとかすれて読めない場合があります。ペンでなぞってから送ってください。 首を長〜くしてお待ちしています。保護者の方からも大歓迎です。
この印刷物は、公益財団法人東京応化科学技術振興財団の補助を得て作成しています。
|