目次:
だいぶ秋も深まり、過ごしやすくなってきました。これからは野外活動が気持ちいい季節ですね。 さて、11月は恒例の自然観察を行います。今年は久しぶりに湘南台公園、境川遊水地公園と天王の森を訪ねます。 すっかり色づいた木々やたくさんの鳥と出会うことができるでしょう。楽しみにしていてください。 なお、この活動は保護者の皆様の参加を歓迎します。 じっくり自然観察をしながら日頃の運動不足を解消しましょう(結構歩きますので楽しみにしていてください)。
※状況によりこの活動を中止する場合もあります。予定を変更する場合は、緊急連絡MLで連絡します。
9月活動 夏季宿泊活動事後学習
9月11日(日)に本町小学校で行いました。 採取した岩石の整理と、野鳥公園でのセンサーカメラの顛末をヘルシー美里所長の大西様よりお話しいただきました。
イタリアンパセリについたたまごをもらったよ!!あなたはだぁ〜れ?
8班5年 M.O.
ゆずの葉についたたまごをもらったヨ!!
8班5年 M.O.
カラスアゲハの幼虫をヤフオクで購入
8班5年 M.O.
ちがいはどこかな!?ナミアゲハとキアゲハ
8班5年 M.O.
親子セミナー ゲームで体験!ライフプラン
2班6年 K.F.君の父 T.F.様
私事で恐縮ですが、10月30日(日)10時から藤沢公民館にて親子セミナーを開催させて頂くことになりました。 すごろくゲーム(人生ゲーム)で楽しく遊びながら親子でライフプランを体験することが出来ますので、興味を持って頂けたら是非、参加してみてください。 10月18日から申込み開始、先着12組ですので、定員に達していたらすみません。
「ふじがわ」?「ふじかわ」?
運営委員/いそぎんちゃく 藤 本 俊 二
さて、「富士川」という名前には、2通りの呼び方があります。一つは「ふじがわ」です。これは、多くの人が呼んでいて馴染みがあるかもしれないですね。 ところが、富士川を「ふじかわ」と呼ぶこともあります。 富士川の近くにある東海道線の駅の名前は「ふじかわ」と呼びます。 また、静岡駅から、今回夏季活動で訪れた早川町の近くを通って、甲府まで走っているJRの特急電車も「ふじかわ」という名前です。 夏季活動の帰りに東名高速道路で富士川を渡る時に英語の表記があり、こちらも“Fujikawa"と書かれていたのに気が付いた人もいるかもしれませんね。 では、なぜ、“ふじがわ”ではなく、“ふじかわ”なのでしょうか。 一説によりますと、静岡県内に流れている川で川の名前が4文字で2文字目に濁点が入っている川の名前はすべて「〜かわ」と静岡県内では呼んでいます。 静岡県内には全部で256の川あります。富士川と同じように4文字で二文字目に濁点が入っているのは他に安倍川、芝川があります。 安倍川は「あべかわ」、芝川は「しばかわ」と呼んでいます。 また、国土交通省の一級河川を紹介する「日本の川」では「ふじかわ」とされています。 「ふじがわ」と「ふじかわ」、やはり、「ふじかわ」なのでしょうか〜。 おすすめの双眼鏡
事務局 鹿児嶋 英 克
野外活動で活動に双眼鏡をぜひ用意してみませんか。これがあることで自然観察がより楽しめます。 双眼鏡にはいろいろな種類があります。これから購入を考えているひとは、参考にしてください。 ●選ぶときは2つの数字を確認!
双眼鏡を選ぶときは、「倍率」と「口径」を確認します。倍率と口径の「小さい」「大きい」での善し悪しを○と×とでまとめました。
と言うことで、目的に合わせて「倍率」と「口径」のちょうど良い組み合わせを選びます。 では、おすすめの組み合わせは?ということでおすすめの望遠鏡コーナーです。 団員のみなさんですと、倍率は6〜8倍、口径は21mm〜25mmがちょうど良いでしょう。 なお、「ズーム式」は選ばないこと。暗いだけでよくありません。 ●おすすめの双眼鏡 鹿児嶋のおすすめする双眼鏡はコレ!(価格は10月17日ヨドバシ調べ)
下見に行ってきました!
■お知らせ■
□夏季宿泊活動の会計が確定しました□
かたつむり514号で夏季活動の会計報告(暫定)を行いました。 その後、図書カードによる返金の郵送料が確定しましたので、団費繰入額も確定しました。 団費には16563円繰り入れることになりましたのでご報告します。 ■お知らせ■
□地形模型写真・夏季活動感想文、ありがとうございました□
地形模型の写真と夏季活動の感想文、ありがとうございました。運営委員会では今後夏季活動特集号の編集に入ります。 多分皆さんのお手元には1月活動時にお渡しできると思います。ちょっと先になってしまいますが楽しみに待っていてください。 ■お知らせ■
□11月活動への保護者の皆さまの参加について□
11月活動は野外観察ですので保護者やご家族の皆さまの参加を歓迎いたします。是非、秋の気持ちいい空気を一緒に満喫しましょう。 いつもお願いしていることですが、保護者の皆さまは保護者チームとして参加していただき、団員とは別行動となります。 時々団員のそばを離れずに見守っていられる方もいらっしゃいますが、班行動の妨げになる場合もありますのでご協力のほど、よろしくお願いいたします。 なお、当日はそれなりに歩きます。履き慣れた靴でおいでください。 ■お知らせ■
□原稿募集!!□
「かたつむり」では常時原稿を募集しています。あまり肩肘張って構えるのではなく、 日常に転がっている「何気ないもの」がいいです(もちろん肩肘張ったものも大歓迎!)。 写真1枚でいいのでそこにコメントをつけて送ってください。FAXの際は鉛筆ですとかすれて読めない場合があります。 ペンでなぞってから送ってください。 首を長〜くしてお待ちしています。保護者の方からも大歓迎です。
|