赤道の下より −マレーシアレポート No.14− |
|
元7班 S.H. | |
![]() こんにちは。マレーシアのSHです。 今回は十二月でもトロピカルな雰囲気の植物「オウギバショウ」についてです。 マレーシアの高級住宅街を歩いていると、お屋敷の庭などに扇形に葉を広げた奇妙な植物がよく目に付きます。 これがオウギバショウと呼ばれる植物です。 オウギバショウはマダガスカル原産のバショウ科の植物で、 扇形に開いた大きな重なった葉はとても印象的ですが、日当たりの効率は悪そうです。 ![]() ![]() 扇形の葉が風を受けて倒れてしまうので、戸外より屋内の方が大きく育つようです。 冬も越すことができ、世界各国で観葉植物として親しまれているようで、 大きな葉から蒸散を行う為生きる加湿器としても歓迎されているようです。 それではこれでレポートを終わります。 |
|
|