お役立ち情報

目次

 
欠席連絡について(かたつむりNo.326No.411掲載)
電気工作七つ道具(かたつむりNo.237掲載)
双眼鏡のこと(かたつむりNo.238掲載)
双眼鏡について[公式HP 「公園」より](かたつむりNo.244掲載)
おすすめの双眼鏡(かたつむりNo.515掲載)
おすすめの双眼鏡(かたつむりNo.414掲載)
社団局開局(かたつむりNo.246掲載)
皆勤賞について(かたつむりNo.255掲載)
 
 
ブラウザを閉じてお戻り下さい。




HP素材: Vega




















































欠席連絡について[◇欠席連絡についてのお願い◇]
 
 毎月の活動の欠席連絡の方法について、次の通りよろしくお願いします。


大原則:毎月の活動は欠席しないで参加する


欠席の連絡方法
  1. 体調不良等でやむを得ず欠席する場合(無断欠席はしないようにお願いします

  2. 前日までに必ず事務局(鹿児嶋宅)に連絡する。
    メールも可(kago@ea.mbn.or.jp 鹿児嶋個人メールアドレス)
      メールの場合は、前日の20:00までとしてください。
      また、原則として返信はしていませんのでご了承ください。

    当日急に欠席する場合は、鹿児嶋携帯に連絡する。
    (活動開始時刻の30分前〜10分前)
    活動準備等で電話にでられない場合の方が多いです。 そのときは留守番電話にメッセージを入れておいてください。

    ◇会場へ直接電話はしないでください。

  1. 出席した団員は必ず出席簿に○印を記入する。


お願い
  1. 遅刻しないように十分ご注意ください。 野外活動の場合等、待たないで出発することもあります。 万が一遅刻した場合、必ず鹿児嶋まで申し出て出席簿に記入してください。


  2. 早退する場合、出席簿に「早」と記入、早退時に必ず鹿児嶋まで申し出てください。 「かたつむり」をわたします。


  3. かたつむりは念のため、出席簿で出欠が確認できない団員全員に送付します。
    (出席していても送られる場合があります。)


  4. 活動に使った物品等が必要な場合は、 その日のうちに保護者の方が取りに来るか、出席している団員に依頼するかしてください。 整理の都合上、原則として郵送したり翌月以降に渡すということはいたしません。




公欠の扱いについて
  1. 自己申告です。必ず前日までに事務局鹿児嶋まで申し出てください。


  2. 忌引、インフルエンザ等学校で出席停止になるもの、修学旅行・運動会等の学校行事、中体連主催の公式戦等、 学校で欠席扱いにならないものに限ります。




目次へ




















































電気工作七つ道具
運営委員 山 本 明 利
 
 2月の活動は「電気工作」です。電気工作にあると便利な道具をご紹介しましょう。

はんだごて
 電気工作では必ずはんだ付けをします。 はんだごては最も大切な道具です。 新入団員は「電気工作」の活動の時に、 はんだごてを自作しますから、自分で買う必要はありません。 科学少年団の団員なら必ず持っているツールです。
こて台
 熱くなったはんだごてを立てておくためのスタンド。 なくても何とかなりますが、安全と能率のためぜひそろえておきたい道具です。 ずっしりと重くて安定しているものがよいコテ台です。 スポンジは水で濡らしてこて先を冷やしたり、余分のはんだをぬぐったりします。 東急ハンズで1500円ぐらい。 (藤沢店は2006年12月で閉店になりました。)
ニッパ
 コードを切断したり、部品のリード線を切り取ったりする道具。 ばね付きで自動的に開くものや、 刃のところに小さな穴があいていてコードむきに使えるものが便利です。 自分の手にあった大きさのものを選ぶとよいでしょう。百円ショップにあります。
ラジオペンチまたはピンセット
 ラジオペンチは先が細くなったペンチ。先が曲がっているものも便利です。 はんだ付けの時これで部品をつまむと指が熱くなりません。 リード線を曲げたりするのにも使います。 ピンセットでも代用できますが、両方あるとなお便利。 自分の手にあった大きさのものを選びましょう。百円ショップにあります。
ドライバーセット
 いわゆる「ネジまわし」です。 先が十字になったプラスドライバーと先が平らなマイナスドライバー、 それぞれの大小がセットになったものを一組持っているといいでしょう。 百円ショップにもありますが、 先がしっかりしたものでないとネジの溝を傷つけてしまいます。 使うときも必ずネジの溝に合うものを選んで使いましょう。
カッターナイフ
 他の工作にもよく使う、少年団の活動の必需品。 はさみとともにいつも持ち歩きたいもの。 電気工作では、コードのまわりのビニールをむくときや、 はみ出したはんだをけずりとるときなどに使います。 刃を長く出して使うのは折れやすいので危険です。 刃先を5ミリだけ出して使うのが正しい使い方です。
工具箱
 以上の道具や小物をまとめて整理し、持ち運べるよう、 工具箱も一つそろえておくといいですね。 百円ショップで売っているような、ハンドル付きのポリ容器で十分です。 はんだごてやコテ台の大きさを考えて、適当なものを選びましょう。




目次へ




















































双眼鏡のこと[保護者の皆さんへのお願い・・・双眼鏡のこと・・・]
団長  高山 義則
 
 1月の活動は、「星空の観察」ということで集まってもらいました。 一冬の間に何日もない程の晴天で、すばらしい星空を楽しむことが出来ました。
 今年は、環境省の「スターウォッチングネットワーク」に参加することにして、 みんなで「すばる」を観察してもらいました。
 その観察記録を全て調べたところ、 残念ながら「観察報告」として提出出来るものが6枚しかありませんでした。
 提出できないその理由の一番大きなことは、双眼鏡を持っていないで、 肉眼での観察と思われるものが多くあったということです。 その次の理由としては、双眼鏡の使い方になれていないということです。 記録用紙に書いてある倍率とレンズの大きさであれば もっと星がたくさん見えたはずと思われるものがあったという訳です。
 かつては、年度始めになるべく双眼鏡を用意してくださいと言っていたのに、 最近はこのお願いが抜けていました。
 今は、ずいぶん安く買えるようになりましたので、 一台用意していただけないでしょうか。
 双眼鏡には、ボデーに「6×35」とか「7×50」とか書いてありますが、 前の数字が倍率で、後ろの数字がレンズの直径(口径)を表しています。 倍率が高いほど良いように思いがちですが あまり倍率が高いと見ようとするものがなかなか入らないし、 レンズが大きいほど明るく見えて良いのですが重くて持ち運びに不便です。
 星を見る時の標準は「7×50」ですが野鳥を見るのにも使おうと思えば重すぎます。
 そこで、一台で野鳥も星も見ようと思えば、少し無理があるのですが、 倍率は6〜8倍でレンズの直径は35ミリ程度のものが良いと思います。
 参考までに、私が使っている双眼鏡は、野鳥用が9×20で星用は7×50です。
 いろいろな会社から出ていますが、信用のおける会社のものの方が目が疲れません。
 それに、ピントと左右のレンズの間隔の調節を、 繰り返し練習して自分の双眼鏡になれておいて欲しいと思います。
 なれると、別の世界をのぞいたような感じがするはずです。





目次へ




















































双眼鏡について[公式HP 「公園」より]
 
ある団員のお母さんから双眼鏡に関するメールをいただきました。

(前略)来月の活動で、双眼鏡を使うと書いてありました。 わが家に25mmの物がありましたが、持っていった方がいいですか? 今後活動で、どの程度の頻度で使いますか? 新しく購入する際、どこのメーカーがお勧めで、 買えるお店の場所を御存知なら教えて下さい。(後略)

高山先生からの回答です。皆さんも参考にしてください。

 双眼鏡のことについてお答えします。
 使用頻度はかなり高いと思います。「高いと思います」という表現をしましたのは、 「必ずしもなくても間に合います。」と解釈してください。
 双眼鏡の性能に関しては、使用目的によってかなりの違いがあります。
 まず、天体観測用でしたら、持ちながら移動するということがあまりなく、 明るい(口径が大きいこと)程良いので、 標準的には「7×50」という仕様のものがベストです。
 これは、「7倍で、口径が50mm」という仕様を表しています。
 私は、今は製造中止になってしまったのですが、「高橋製作所」という 天文関係の優秀な機材を製造している会社の「7×50」を20年以上愛用しています。
 「アストロノーマー」という名前がついているだけのことはある名器です。
 しかし、大変に重いので、首から下げて野外を歩いたら、 30分で頭痛がしてくると思います。
 更に、野鳥等を観察するためのものについて書きます。
 この場合は、それを持って移動することが前提になりますので、 余り大きくて重いものは適しません。
 それに、夜空のように暗いところで使う訳ではないので、 視野が暗くはなりますが前記のものより口径の小さなもので良い訳です。
 私が愛用しているものは、ペンタックス社製の「9×20」です。
 使い心地の良さと見え易さに満足しています。
 長々と書きますが、もう少し読んでください。
 そこで、一台で天文用と野外観察用を兼ねられないかということになります。
 このことは、かなり無理なことなので中間的なところで妥協するしかないと思います。
 こども達が日常的に使うには、次のような条件を満足出来れば何にでも使えます。
 倍率は、7×〜9×  口径は、20〜30mm
 メーカーは、N・C・M・Pなどのカメラを作っている会社がベストです。
 「ダハプリズム」というものを内蔵しているものは、直筒形で軽くて便利です。
 注意点 倍率を変えられる「ズーム」は、便利なようですがこどもには無理です。 それに、ピントもあまくなります。
 最近は、随分価格が下がってきています。1万円前後から2万円以内で十分です。
 デパートやカメラ屋メガネ屋やその他ディスカウントストアのような何でも安く売っている店で、 メーカーにさえ注意すれば結構安く買えると思います。
 なお今度の活動日(今日の活動のことです)には、「双眼鏡の使い方」の実習をして、 機能を活かして使えるようになってもらおうと思っています。






目次へ




















































おすすめの双眼鏡
事務局 鹿児嶋 英 克
 野外活動で活動に双眼鏡をぜひ用意してみませんか。これがあることで自然観察がより楽しめます。 双眼鏡にはいろいろな種類があります。これから購入を考えているひとは、参考にしてください。

●選ぶときは2つの数字を確認!
 双眼鏡を選ぶときは、「倍率」と「口径」を確認します。
 倍率と口径の「小さい」「大きい」での善し悪しを○と×とでまとめました。

◇倍率  
  倍率が小さい   ○明るく見える   ○手ぶれが少ない
      ×小さく見える    
  倍率が大きい   ○大きく見える    
      ×暗く見える   ×手ぶれしやすい
 
◇口径
  口径が小さい   ○小さくて軽い   ×暗く見える
  口径が大きい   ○明るく見える   ×大きくて重い

 と言うことで、目的に合わせて「倍率」と「口径」のちょうど良い組み合わせを選びます。

 では、おすすめの組み合わせは?ということでおすすめの望遠鏡コーナーです。
 団員のみなさんですと、倍率は6〜8倍、口径は21mm〜25mmがちょうど良いでしょう。
 なお、「ズーム式」は選ばないこと。暗いだけでよくありません。

●おすすめの双眼鏡 鹿児嶋のおすすめする双眼鏡はコレ!(価格は10月17日ヨドバシ調べ)
口径21mm   とりあえずなら。安いのは暗くて見えにくい物もあるのでよく見てから選ぶ。口径が小さいので、なるべく倍率は控えめに。

口径25mm   大人になっても十分使える。たまに見えにくい物もある。

大人向け   番外編、大人向けにおすすめの2種(個人的なおすすめ)






目次へ




















































おすすめの双眼鏡
事務局 鹿児嶋 英 克
 今年の夏季活動は奥日光に行きます。火山が作る地形が一つのテーマではありますが、もう一つの楽しみとして、 「バードウオッチング」が期待できるエリアです。また、明智平と言うところから華厳の滝を見下ろす予定ですが、 そんなときなどにも、双眼鏡があると便利です。
 夏季活動に備え、もしよろしかったら、双眼鏡を準備しませんか。

○双眼鏡を選ぶときのポイント
  1. レンズ径・口径(対物レンズの直径)はなるべく25mm以上を
  2. これは、21mm・25mm・30(32)mmあたりから選ぶことになると思います。
    大きい方が見やすいです。しかし、大きくなると重くもなりますし、高価になります。
  3. 倍率は8倍
  4. 大きければ良いものではありません。むしろ使いにくくなります。
  5. のぞいたときに、明るいと感じるものを選ぶこと。
  6. なるべく多くの商品を展示しているところで選んだ方が良いでしょう。
  7. 2つのタイプの違いを知ろう
  8. 双眼鏡には「ポロプリズム」タイプと「ダハプリズム」タイプがあります。
   ポロプリズム型は、比較的安価で見やすく明るい製品が多いです。一方、ちょっと重かったり大きかったりします。
 ダハプリズム型は、コンパクトでスマートですが、値段がやや高めの割には明るさでポロプリズムに負けます。
 最近はダハプリズム型の方が人気です。

○おすすめの双眼鏡
  それでは、鹿児嶋のおすすめする双眼鏡はコレ!(価格は6月13日Amazon 調べ)

口径21mm  とりあえず・・・暗くて見えにくい物もあるのでよく見てから選ぶ。
ケンコー New AERO 8×21
¥3,065
21mmの割には、明るい製品です。
ニコン アキュロンT01 8x21
¥3,754
ニコン製。そうは言っても過度な期待はしないこと。

口径25mm  小中学生ならおすすめのサイズ。たまに見えにくい物もある。
ビクセン アリーナM 8×25
¥5,027
ポロ式。価格の割に見やすい。
おすすめNo.1
オリンパス 防水 8X25WPII
¥7,027
ダハ式。防水でスマート。
ちょっと高価だが丈夫。

口径30mm  ちょっと重いけど見え味は抜群。ダハ式は高いのでポロ式で。
コーワ YF8x30 YF30-8
¥8,099
専門メーカーの初心者向け
明るいし見やすい。475g
ケンコー UltraVIEW 8x30WP
¥9,471
とにかく明るくて見やすい。
設計が新しい。450g







目次へ




















































社団局開局
 
 たいへん長らくお待たせしましたが、科学少年団のアマチュア無線社団局が開局しました。 名称は、「藤沢市科学少年団アマチュア無線クラブ」コールサインはJQ1YDKです。
 今後、いろいろな場面で活用したいと考えています。 是非多くの団員がアマチュア無線技師の資格を取ってください。
 社団局に関する詳細は、事務局石井までお問い合わせください。





目次へ






































































































皆勤賞について[■お知らせ■ □皆勤賞の種類が増えました□]
 
3月の活動でお気づきと思いますが、皆勤賞の種類が増えました。

  • 赤バッジ  1年間皆勤の場合に差し上げます。
  • 銀バッジ  3年間皆勤の場合に差し上げます(赤バッジ3個につき1個)
  • 金バッジ  6年間皆勤の場合に差し上げます(銀バッジ2個につき1個)

さあ、キミも銀や金バッジに挑戦しよう!!




目次へ