目次:
DOWNLOAD (PDF:1.53MB)
PDFファイルを見るためにAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerのダウンロードはこちら==>
Adobe

かたつむり

Logo

No.440   2017(平成29)4.16(Sun.) 藤沢市科学少年団



5月活動   廃油の科学
    〜4月活動で使った天ぷら油で〜

第一中学校への地図
 4月活動では、雑草を天ぷらにするために食用油を使いますね。いつもはこれを凝固剤を使って固め、捨てていました。
 今回は、この油を材料にしてみよう!という活動です。油は料理にも使いますが、それだけではありません。 身近な食材でもある油で、新しい発見があると良いですね。
 新年度2回目です。新しい班の仲間の名前を覚えましょう。そして、協力して実験を成功させましょう!
  (年間計画より内容を変更しています)

  1. 日時
  2. 5月21日(日) 9:00〜14:00


  3. 会場
  4. 藤沢市立第一中学校


  5. 持ち物
  6. 弁当、水筒、帽子、名札、バインダー、筆記具、うわばき(学校の時は必ず!)
    手ふき(油が手に付きます)、汚れても良い服装(油が服につくかもしれません)
    レジ袋、ぞうきん


  7. 欠席連絡
    • 原則前日までに連絡してください
    •   事務局   鹿児嶋まで   自宅(留守電)
      (メール)kago@ea.mbn.or.jp(なるべくメールでの連絡が助かります)
    • 当日連絡
    •   当日連絡 8:50 までにお願いします
      鹿児嶋携帯(録音)またはメールにて




平成29年度 入団式


 4月2日(日)藤沢市教育文化センターにおいて、石井恒夫藤沢市みらい創造財団理事長ご臨席のもと、 平成29年度藤沢市科学少年団入団式が行われました。

◇新入団員に記念品贈呈
 名札とバインダーを贈りました。今年は新入団員が38名です。

 
◇石井団長あいさつ  新入団員のみなさん、入団おめでとうございます。これから一緒に楽しみましょう。


◇来賓挨拶
 お忙しい中、藤沢市みらい創造財団の石井恒夫理事長にお祝いの言葉をいただきました。


◇団員代表挨拶
 中学3年生の二人が、心を込めて新入団員に少年団の楽しさを語りました。


◇事務局より説明
 様々な連絡は、事務局の鹿児嶋より発信されます。顔と名前を覚えてください。


◇班での自己紹介
 休憩を兼ねた時間に自己紹介。班長、副班長を決めます。



◇雑草を食べる会打ち合わせ
 どんなメニューにしようかな。


◇雑草を食べる会打ち合わせ
 持ち物の分担を班長中心に。

◇班長・副班長紹介
 たよりになる班長・副班長に。一言ずつあいさつしてもらいました。




歓迎の言葉


3年 T.T.
 新入団員のみなさんこんにちは。突然ですが、みなさんはいつ考えますか。 問題を解くときなどがありますが、ぼくが言いたいのは興味を持ったときです。
 問題を解くのは先生などに考えさせられることだと思いますが、しかし、興味を持ったときは、自分でそれを考えます。
 そして自分から考えるとその答えがでたとき、長い間記憶できます。
 少年団では理科が面白い、理科に興味を持てたと思えます。実際少年団の活動自体は成績アップにつながりません。 しかし、活動を通してつちかった理科への興味などは、絶対みなさんにとってプラスになります。
 では最後に、みなさん少年団を楽しみましょう。


3年 K.N.
 新入生のみなさん、大丈夫ですか。緊張していませんか。やはり初めて出会う人が多く、緊張して、しまくっているのかもしれません。
 けれど、優しい先輩や面白い先輩がたくさんいます。 しかも、毎月の活動などは班でやるので、自然と友達ができていくはずなので、心配しないで楽しく活動をしていきましょう。
 毎月の活動などは、雑草を食べたり、「こんな物を作るの?」と思うものを作ったり、面白い活動が多いので、休まず来てください。



まかせてください! 今年の班長です

1班 S.S. 2班 R.M. 3班 K.I.
4班 Y.S. 5班 T.T. 6班 K.N.
7班 R.S. 8班 A.M.  
9班 S.I. 10班 A.I.  

新入団員のみなさん、下級生のみなさん、私たちが班長です。 何か困ったことやわからないことがあったら聞いてください。よろしくお願いします!






今年のいそぎんちゃくのメンバーです

 今年は次の20人がいそぎんのメンバーとして皆さんの活動をサポートします。どうかよろしくお願いします。

  ・S.K.
・R.F.
・T.T.
・R.O.
・J.T.
  ・M.K
・T.M.
・Y.H.
・T.K.
・A.N.
  ・T.S.
・K.Y.
・M.Y.
・A.T.
  ・Y.T.
・A.I.
・M.Y.
  ・M.F.
・R.S.
・S.K.



2017(平成29)年度
藤沢市科学少年団 運営委員名簿(予定含む)

 
顧問   海野 成
 
顧問   高山義則
 
顧問   小野晴弘
 
顧問   佐藤 満
 
委員長・団長   石井 幹夫
 
副委員長・副団長   青木公雄/山本明利/鹿児嶋英克(事務局担当)
 
委員・会計・庶務、公益財団法人 みらい創造財団専門員   遠藤孝夫
 
委員・事務局   尾家 誠/指籏 博
 
委員・公式HP・緊急連絡ML担当   野々村晶子
 
委員・保健   田中 優
 
委員   相原延光/泉翔太/伊原泰信/江森美紅/小野哲夫
 
  笠原史織/川地啓文/神崎洋一/菊池久登/岸田涼子
 
  小山ちさと/近藤博美/白岩澪/鈴木照治/高木茂行
 
  竹内淳子/土見侑/富田丈久/野村道佳/林下倫大
 
  藤本俊二/道上 定/山田佳子
 
(委員は50音順)



花雑草を食べる本
事務局 鹿児嶋 英克


 4月活動の「雑草を食べる会」は、少年団の名物行事です。「雑草を食べるなんて信じられない!」 と、驚いた新入団員も多かったのではないでしょうか。ところで、初めての雑草はおいしかったですか!?
 さて、雑草を食べる変な集団と思いきや、私の自宅にある本だけで少なくとも3冊、雑草の食べ方が書かれていました。 そこで「雑草を食べる本」の紹介です。




美味しい山菜ハンドブック
 おくやまひさし著/文一総合出版/1,400円

美味しく食べる方法がたくさん紹介されています。それに雑草でなく「山菜」としています。 でも、中身を読むと私たちが「雑草」と呼ぶものがほとんどです。




食べる野草図鑑
 岡田恭子著/日東書院/1,300円

これはおしゃれ!おしゃれすぎる。私たちとはちがいますねぇ。
とはいえ、こんな料理にあこがれてしまう人もいるのではないでしょうか。
ここまで来ると、雑草ではなくプレミアムグラス??




NEOPOCKET「植物」
 小学館/950円

おなじみのポケット図鑑です。その中にも、「野草を食べよう」というコーナーがあります。




★実際に食べるときは、雑草のことがわかる大人の人に判断してもらってて「少しだけ」試してみるようにしてください。



市長より祝電をいただきました

 藤沢市長 鈴木恒夫様より、入団式を祝って電報をいただきました。ありがとうございました!

(入団式と電報の到着が前後したので、紙面での紹介とさせていただきました。)



■お知らせ■
□団費の納入に関して□

 団費の納入期限は4月28日(金)です。まだのご家庭は期日までにお願いします。 納入が遅れると会計処理が滞り、団の運営に影響が出ます。期日をお守りください。



■お知らせ■
□保護者の参加が可能な活動について□
 団の活動は原則として団員のみで行っていますが、野外活動は保護者やご家族の方の参加を歓迎しています。 ただし、団員とは別行動となります。また、保険に加入していませんので、けがをされても保障等はありません。 あらかじめご了承ください。 なお、参加が可能な場合はかたつむりでご案内いたしますのでふるってご参加ください。



■お知らせ■
□住所やメールアドレスを変更された場合のお願い□

 住所やメールアドレスを変更された場合、できるだけ早く事務局にお知らせください。 郵送物を確実にお届けするために必ず最新の住所の登録をお願いします。
 また、迷惑メール対策等でメールアドレスを変更された場合も、必ず事務局にお知らせください。 緊急連絡MLが不着になってしまいます。なお、ご不明な点は事務局までお問い合わせください。



■お知らせ■
□保護者メーリングリストに参加しませんか?□

 希望制で緊急連絡メールに「保護者会グループ」を作成し、誰もが呼びかけたり質問を投げかけたりすることができる環境を昨年度より設定しています。
 保護者参加可能の月において、参加を呼びかけたり、その月の保護者会独自活動について発信したり、 今年初めての保護者の方が質問し、それを経験のある保護者の方が答えたりする活用を考えています。
 このメールは緊急連絡メールとは別の任意参加となります。また、緊急連絡メールとは異なり、参加者全員が発信可能です。 設定ページでは参加者が一覧で表示されますので、ご了承ください。
 参加を希望される方は、野々村運営委員までメールで申し出てください。
 (e-mail:
anono@d1.dion.ne.jp)
 なお、発信のしかたは、宛先に「fjnc.g100@ra9.jp」 を指定していただく必要があります。
。届いたメールの返信では受け付けられませんので、ご注意ください。

野々村運営委員連絡先 anono@d1.dion.ne.jp 保護者会ML発信用 fjnc.g100@ra9.jp
携帯でのアドレス入力の補助として
QRコードを表示しています。





■お知らせ■
□『第23回子どもフェスティバル』のご案内□

 5月5日(こどもの日)に、「少年の森(4月活動の会場)」で「第23回子どもフェスティバル」が開催されます。 藤沢市内の青少年団体・青少年育成団体が実行委員会を結成し、企画運営しています。
(もちろん科学少年団も参加しています。)
 科学少年団では「特別活動」と位置づけています。参加した場合、科学少年団の受付で出席簿にチェックを受けてください。 なお、皆勤賞には関係ありません。
 科学少年団のブースでは、少年の森でのネイチャーゲームを実施し、お土産も準備しています。 たくさんの団員が遊びに来てくれることをお待ちしています。



日 時
5月5日(祝) 午前10時〜午後3時
雨天延期(延期時は少年団の出店なし)


会 場
藤沢市少年の森


参加費
無料(模擬店のみ有料)


その他
@模擬店の出店はありますが、来場者が多いため、混雑や売り切れが予想されます。 また会場周辺にコンビニや商店はありません。必要に応じて昼食を持参してください。
A駐車場は台数に限りがあり混雑するので、バスの利用をお勧めします。